日光自然博物館

  1. ホーム
  2. 低公害バス
低公害バス

低公害バス

Low emission bus

奥日光の風景

低公害バスは、小田代原、西ノ湖、千手ヶ浜周辺の環境を保全するため平成5年(1993年)4月より運行を開始しました。
約10kmの路線はミズナラやカラマツの森に囲まれ、乗車しているだけで奥日光の森を楽しむことができます。

バス路線はハイキングコースと接しており、小田代原から湯滝や戦場ヶ原方面に足を延ばすことができます。
西ノ湖や千手ヶ浜は、2か所を結んで周回するコースがある他、中禅寺湖畔の絶景を見ながら歩くコースにも接続しています。

奥日光の中でも奥深い場所に手軽にアクセスできるバスをぜひご利用ください。

新たに、赤沼 奥日光自然情報として低公害バス路線、自然情報を詳しくブログ、Twitter等でご紹介することとなりました。

赤沼 奥日光自然情報はこちら

バスならではの見どころ

バスならではの見どころ

車窓からは森だけでなく、沿線に生息する動物の姿を見ることもあります。
ニホンジカ、キツネ、テンなどに加え、ツキノワグマを見ることができるかもしれません。
ハイキングをしていると動物は人を避けて遠ざかってしまうため、バスならではの見どころといえます。

ご利用案内

運賃
大人(中学生以上)
500円
小人(6才~12才)
250円
  • ◆フリー乗車制です。マイカー規制区間では国道を除いてどこでも自由に乗り降りができます。
バス路線

バスルートマップ

バスルートマップ(PDF:

時刻表

低公害バス時刻表

低公害バス時刻表(PDF:

  • ◆道路状況、気象状況などにより、運行時間が変更となる場合があります。
バス車両
しらかば号、わたすげ号、のあざみ号
しらかば号、わたすげ号、のあざみ号
赤沼自然情報センター

赤沼自然情報センター

Akanuma nature information center

赤沼自然情報センター

赤沼自然情報センターは、戦場ヶ原の玄関口「赤沼」に位置し、最新の自然情報や戦場ヶ原、動植物のご紹介、利用マナーのお知らせ、その他さまざまな情報を提供しています。

低公害バスの待合所も兼ねており、小田代原、西ノ湖、千手ケ浜方面への起点にもなっています。

館内は低公害バスの待合所も兼ねていて、雨天でも安心してバスをお待ちいただけます。 展示スペースでは花や野鳥、紅葉など、季節に応じた内容を展示しています。地図には最新の自然情報を掲示。周辺の自然観察ポイントなどもご案内しています。

館内には、実際に見たり、さわったりできる展示がいっぱいです。

ご利用案内

開館時間
休憩スペース
8:00から最終バス到着時間まで
展示スペース
9:00から最終バス到着時間まで
開館期間

4月20日~11月30日

休館日
5月~11月
無休
4月
月曜日
(祝日の場合、翌日以降に振り替え)

アクセス

電車で

・東武鉄道「浅草駅」から特急スペーシア、リバティで「東武日光駅」下車

・JR「新宿駅」からJR・東武直通特急で「東武日光駅」下車

・東北新幹線「宇都宮駅」からJR日光線「日光駅」下車

バスで

東武バスでJR日光駅発、東武日光駅経由「湯元温泉行き」で「赤沼」下車、徒歩約3分

お車で

東北自動車道、宇都宮ICから日光宇都宮道路に入り、清滝IC、いろは坂経由約70分、
駐車場あり
(有料、※駐車場料金の日付切替時刻は午前4時です。午前4時をまたぐと2日分の駐車料金となりますのでご注意ください。)

有料駐車場の詳細はこちらをご覧ください