日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2013.05.03
新・山の上からこんにちは vol.005

こんにちは日光自然博物館です。

奥日光の自然情報を中心に、日光での話題や最新情報、さらに日光自然博物館のイベント情報をカテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしてゆきます。

■本日の奥日光の状況 気温4 ℃(博物館09:00)

アカヤシオもいろは坂を登って黒髪平付近では満開になって参りました。奥日光にも徐々に本格的な春が近づいてきています。

今回は湯滝~戦場ヶ原~赤沼のコースを歩いてきました。

戦場ヶ原では毎年、とある"合戦"が繰り広げられています。

0429_13_94

  それはカエルたちの戦い。ガマ合戦!!

"ガマ"とはアズマヒキガエルの事で、戦場ヶ原では4月下旬から5月上旬頃に繁殖期を迎えます。その頃になると産卵場所の水辺にオスが集まり、産卵にやってくるメスを取り合います。
メスに対してオスの数が圧倒的に多い為、オス達はお嫁さん探しに必死で一匹のメスにオスが何匹も乗っかっていきます。その光景はまさに圧巻です!そんな景色を探しにいざ出陣!!

 まず湯滝から小滝の間を散策していた所さっそくクロサンショウウオの卵を発見!

0429_13_24

これは幸先が良い!クロサンショウウオの卵のうはアケビのような形をしていて池や湿原など、水の流れない所にあります。散策中に水の中を覗いてみると見つけられるかもしれません。

天気も良く、ポカポカ陽気で期待がますばかりです。

オオカメノキの冬芽もバンザイをして祝福してくれているかのよう・・・

0429_13_44_2

しかし、残念!!期待していた水場にいきましたがヒキガエルの姿は確認できませんでした。来るのがほんの少し早かったようです。

 ガマ合戦は見る事ができませんでしたが、様々な春の動きをしている草木を見る事ができました。

0429_13_73
此方はカラマツの雄花。この時期にしか見られません。雌花も大きさは殆ど変わりませんが淡い緑色とピンク色のパイナップルのような形をしています。是非探してみてください。

戦場ヶ原から赤沼方面へ歩いていた所木道と木道の間に土が動いているのを発見。「もしかして!!」と近づくと・・・・

0429_13_106
見つけました!アズマヒキガエルです!! どこにいるか分かりますか?・・・・・・・・・

枯れ葉の下に隠れていました。どうやら天気も良かったので出てきてくれたようです。ヒキガエルはあまり泳ぎが得意ではなく、乾燥にも強いので繁殖期以外は陸上でひっそりと生活しています。

0429_13_109

ひょっこり顔をだしている姿は可愛らしく、すかさずカメラを構えましたがカエルもこちらに気が付きモゾモゾと後退。邪魔をして申し訳なく「ごめんね~」と謝りつつものっそりとした動きは何とも可愛らしく癒されました。

 その他にもウグイスやオオジシギのさえずりなど春らしい声も聞こえてきました。奥日光にお越しの際は、「お花咲いてないな~」と言わず是非、色んな視点で奥日光を楽しんでください。自分だけの奥日光の春を見つけられるはずです!!

(岩)

■イベント情報
①『戦場ヶ原カエルウォーク』平成25年5月3日~5日
アズマヒキガエルの産卵をはじめとしたさまざまな 春を楽しんじゃおう!

②『奥日光いきものつながり調査会season3①~春、新緑の戦場ヶ原でいきものつながり~』平成25年5月18日
新緑で気持ちの良い戦場ヶ原、「奥日光いきものフィールドノート」を片手に、渡ってきた夏鳥やその他いきものたちを探して楽しもう!

■企画展情報
『奥日光の風景写真展』平成25年4月3日~6月30日
奥日光の自然の魅力を巨大写真でご紹介!