日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2014.04.10
北戦場・光徳方面の歩道状況

一昨日、戦場ヶ原の歩道状況を確認しましたが、今回は小田代橋から北戦場を通って、光徳無料駐車場までの歩道状況を確認してきました!

★小田代橋から北戦場の手前の森の中
Dsc_0018_r
P4104734_r
P4104736_r
融けているところもありますが、まだ木道上に20cm~30cmくらいの積雪がありました。雪で埋まっている木道と木道の間に足をずぼっと踏み入れないよう注意が必要です。

★北戦場から木道の終わり

本日の北戦場。
P4104738_r
雪どけが進んでいて、雪の白と地面の茶色との色合いがきれいです。
木道の雪も融けていました。
Dsc_0020_r

森の中に入ると木道上に雪が残っており、50cmくらいの積雪があるところもありました。
Dsc_0023_r

途中、木道の上に雪の重みで傾いた木がかぶさって通りづらくなっており、ここも通行の際には注意が必要です。
Dsc_0025_r

★木道の終わりから光徳入口
Dsc_0026_r
木道の終わりでは、木道と同じくらい(60cmくらい)の高さまで雪が積もっていました。少ないところでは20cmくらいの積雪でしたが、歩道は雪で覆われていました。

★光徳入口から光徳沼
Dsc_0033_rDsc_0038_r
光徳入口から光徳沼までは雪どけが進んでいて、歩きやすい所も多かったのですが、ところどころぬかるんでいるところがありました。

ですがやはり、日陰になりやすい場所では40cm~60cmの積雪で歩道が覆われていました。P4104762_r

★光徳沼から光徳無料駐車場
歩道が雪で覆われていて、多い所では光徳牧場の横で85cmくらい積雪がある所もありました。

今回確認したコースも、足元の装備はしっかりと。長靴や登山靴&スパッツが必要だと思います。
また、雪質はシャーベット状でとても滑りやすくなっていますので、足元に十分注意してください。(み)