こんにちは、日光自然博物館です。
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。
■今朝の奥日光 11℃(博物館周辺 9:30現在)
さて、今日の舞台は「温泉ヶ岳」 “おんせんがたけ” ・・・。
ではなく、 “ゆせんがたけ” と読みます。
金精トンネル脇の駐車場を抜けて、いざ登山開始!と思ったら、
急な坂に、ザレ場に、歩道崩落
と、開始30分も経っていないのにまるで冒険しているようです。
こうも足元が悪いと、下ばかり見て歩いてしまいがちですが、ちゃんと足元にも楽しみはありました。
お辞儀をしているような可愛い花「ショウジョウバカマ」です。
笹の陰や木の根元にひっそりと色を添えていて、一番目を引かれました。
遠くに湯ノ湖、戦場ヶ原、男体山が見えます。空気が澄んでいれば中禅寺湖まで見えそう。
きっと絶景なんだろうなあ、次回に期待です!
そして、金精峠を越えるとアズマシャクナゲやハクサンシャクナゲが目立ってきます。開いた花はまだ見えませんでしたが、日当たりのよい斜面では、
こんなつぼみがたくさん!ちょっと来るのが早かったかしら。
シャクナゲが満開になったら温泉ヶ岳はどんな景色なんだろう。あぁ、満開のシャクナゲに囲まれて歩きたい!
さあ、いよいよ標高2332.9m、頂上に到着・・・とその前に注意。
頂上手前ではシラビソなどの林を歩くのですが、そこには
まだまだたっぷりの残雪です。多いところは軽く1m以上あります。登山道は完全に隠されていますが、リボンやプレートがあるので、地図と一緒によーく見ながら歩かなければなりません。
しばらくこんな道を歩くと、
ぱっと林が途切れ、視界が開けました。頂上です!2時間弱で到着しましたが、なんだか「はぁ~、やっと着いたぁ」という気持ち。頂上はそれほど広いスペースはないですが、私以外に登山客はおらず、上空は青空も見え、一人静かに贅沢な時間を過ごしてきました。
中央に見えるのは切込湖・刈込湖です。遠くから見ると印象が変わって新鮮でした。
お越しの際は慣れた方に同行してもらうか、十分装備を整えてくださいね。(あき)
■イベント情報
「夜の生きものさがし in 中禅寺湖」
期日:6月28日(土)
夜の中禅寺湖畔(歌ヶ浜Pからイタリア大使館別荘記念公園周辺)を自然解説員とともに散策するナイトハイキングです。どんな出会いがあるのかは、当日までのお楽しみ♪
「奥日光いきものつながり調査会season4②」
期日:7月6日(日)
暑い夏だって涼しい湯川周辺。植物や野鳥そして魚達。そんな彼らのいきもののつながりを観察しよう!
「戦場ヶ原ナイトハイキング2014」
期日:8月2.9.16.23.30(土)
何かが待っている。みんなを待っている。いざ、夜の戦場ヶ原へ♪
「中禅寺湖ナイトハイキング2014」
期日:8月3.10.17.24.31(日)
夜の中禅寺湖畔を探検しよう!どんな音が聞こえるかな?どんない生き物がいるのかな?
各イベントの詳細はコチラまで
■企画展情報
「奥日光いきものつながり調査展」
期間:4月5日(土)~6月29日(日)
過去3年間の、「奥日光いきものつながり調査」の調査結果を大公開!
はく製や写真の展示のほか、クラフト体験もできます。
各詳細はHPをご覧いただくか、日光自然博物館までお問い合わせください。