日光自然博物館では、11月10日から12日の3日間、日光市立東中学校の生徒2名が、
職場体験として活動していました。
1日目はインフォメーション業務のお手伝い、2日目は自然情報の収集と自然ガイドの補助業務。
そして本日3日目は、前日に収集した自然情報を発信するために、ブログを書いていただきました。
初めてのことなのでブログを書くのにも一苦労!?
しかし2日目の自然情報収集では、綺麗な野鳥の写真が撮れています。
是非ご覧ください!
(自然情報収集中の2名。動く野鳥を追いかけて頑張って撮影してくれました。)
—–
どうも、赤澤です。郷州です。
今回は僕たちが戦場ヶ原付近で出会った鳥たちを、ご紹介します。
最初は・・・
ツグミ
実を食べている様子が、可愛らしかったです。
ヒガラ
いたる木々に飛び回り、撮影するのが大変でした。
カワガラス
水の中に潜っていたことに、驚きました。
というように、戦場ヶ原付近には、この様な鳥が見られました。
初めての一眼レフカメラに苦労しましたが、自然を撮影するという良い体験ができました。
<日光自然博物館で職場体験を振り返って>
・赤澤さん
1日目のインフォメーション補助業務がとても印象に残っています。初めは緊張しながら接客を行っていましたが、
職員の方々が緊張をほぐすために 話しかけてくださり、徐々に楽しく接客をすることができるようになりました。
・郷州さん
日光自然博物館で行っている自然ガイド業務の補助として一緒に光徳から湯滝までの3時間の距離を歩きました。
始めは疲れないだろうと思っていましたが、根が出ている土の道や木道をただ歩いただけで正直、足が疲れてしまいました。
それなのに職員の方は小学生に話しながら、歩いても元気そうにしていたため、すごいと思いました。