こんにちは、日光自然博物館です。
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、
カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。
■ 今朝の奥日光は-2℃ (博物館周辺 8:00時点)
先日ついに湯元のスノーシューコースが開放され、いよいよスノーシューシーズンが始まりました!
そこで今回は、スノーシューで光徳の森を歩いてきました。
光徳周辺の積雪は5、60cmくらいで、例年よりも積雪は少なめでしたが、スノーシューを楽しむことができる状態でした。
最近天気が良かったせいか、表面の雪が解けて凍っており、そんな雪をパリパリ踏んで、そのおもしろい感触を楽しみながら歩いていきました。
上を見上げると・・・
素敵な景色が!!冬の森の中でしか見られないものの一つです。
そんな森の中、地面を見ると・・・
15~20cmくらいのミズナラの小枝がいくつも落ちていたのです。
実はこれは・・・
ムササビが枝を咬み切り、冬芽を食べて下に落としたものだったのです!
ミズナラの冬芽はこんな風に、
たくさんついていて、大きめで、確かにおいしそう・・・
・・・といっても、私は実際に食べてはみませんでしたが、ちょっとムササビの気持ちがわかるような気がしました。
昼は静かな森ですが、夜には一生懸命ムササビが食事をしていて、また違った森の様子があるのだと思います。
そんな想像をしながら散策をしていたのですが、楽しみはそれだけではないんです!
安全な場所を選んで、ときにはちょっとアクティブに、
こんなことをしてみると楽しいです!
植物や動物の痕跡を観察しながらのんびり歩くもよし、場所を選んで、アクティブに動き回るのもよしです。冬の自然を、いろんな形で楽しんでいただきたいです。
「でも、自分たちで行くのは不安・・・」、「冬の自然をもっと楽しみたい!」・・・という方!
2月20日(土)に開催される「スノーシューで雪の森へ2016」第二回目は、今回歩いた光徳周辺で活動します。まだ定員に余裕がありますので、ぜひご参加ください!(み)
光徳周辺の散策の注意点
※クロスカントリースキーのコースがありますので、スキーをしている方への配慮や、コースを荒らさないようお願いします。
※天候が悪化すると周囲が見えなくなり、自分のいる場所がわからなくなってしまうことがあるので、地図やコンパスをお持ちになり、自分のいる場所を把握しながら活動してください。
■ 自然体験イベント情報
平成28年 2月6日(土)湯元周辺/2月20日(土)光徳周辺/2月27日(土)湯元周辺
「スノーシューで雪の森へ!2016」
(各開催日10日前 締切 ※2/6実施分に関しては、2/1締切)
平成28年 3月20日(日)
「Let’s go!しかしかハイキング」
締め切り : 3月13日(日)必着
■ 企画展情報
平成27年11/28(土)~平成28年2/14(日) 「干支展 日光のサル」