こんにちは、日光自然博物館です。
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館の
イベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。
■ 今朝の奥日光は11 ℃ (博物館周辺 8:00時点)
9月30日に戦場ヶ原で初霜・初氷が観測されましたが、再び暖かくなり、10月の上旬とは思えずびっくりしています。
そんな奥日光の紅葉はどんな状況なのか・・・
今回は、紅葉が見ごろになっている高い場所からそれより低い場所まで、いろいろな場所に行ってきました!
まずは、小田代原の草紅葉の状況です。気になっている方も多いのではないでしょうか?
まだホザキシモツケの緑色の葉も見られましたので、これがうまく色づいて、さらに赤くなってほしい・・・ところですが、今後の天候次第なのかもしれません。
小田代原周辺の木々も色づいてきていて、いい感じでした。
赤く色づく草紅葉もいいですが、私にとっては秋を思わせる色合いの、今の草紅葉の様子も、とても素敵だなと思います。
それから、こんなところにも行ってきました!
まさに金色の草原・・・に見える湿原!!私の大好きな奥日光の景色の一つ!戦場ヶ原です。
戦場ヶ原の金色の湿原が見わたせる場所は、実は赤沼から10分くらいで行くことができます。
途中ぬかるみや、天候によっては水たまりに注意が必要ですが、訪れやすいポイントの一つで、色づいてきたズミやミズナラ、サクラの仲間などと合わせて、ぜひみなさんに見ていただきたい場所の一つです。
また今回は、木々の紅葉が見ごろになっている場所を求めて、涸沼にも行ってきました。
山王帽子山の下の方が色とりどりになっていて、
天気が良ければ上の方までもっと良く見られたのかなと思うと、ちょっとくやしく思います。
さらに、金精峠にも上ってみると、金精トンネル周辺からその上くらいの高さのところまで見頃が降りてきているようで、とてもきれいに色づいていました。
その年の天候によって、色づき方や進み方が変わる紅葉は、生きもののように感じます。
今年の紅葉も楽しみです!!(み)
■ 自然体験イベント情報
★「紅葉と歴史感じる湖畔さんぽ」 平成28年10月16日(日) 〈10月10日(月)締切〉
地元の歴史研究家だから語れる話がある!紅葉も歴史も、知りたい気持ち大満足♪
★「奥日光星ふる夕べ」 平成28年11月 6日(日) 〈当日16:30まで電話受付〉
中禅寺湖畔で星空観察 まったり過ごす秋の夜
■ 企画展情報
◆ 「あいらぶ写真展」 平成28年9月10日(土)~11月20日(日)
県内のプロ・アマ写真家の方々による写真展です。
◆ 「秋のポスター展」 平成28年9月10日(土)~11月20日(日)
B1(728×1030mm)の大型ポスター約20点で、奥日光各地の美しい紅葉をご紹介します。