日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2020.12.27
年末の奥日光自然&歩道情報

ここ数日暖かかったり寒かったり天気がころころ変わっていたため、周辺のフィールドの様子を見てまいりました。

例年は年末年始に奥日光に来ていたが今年は無理、という方も、この写真で「リモート来晃」(日光=晃の1字に見立て、「日光へ来る」ことを表す古くからの洒落のようです)してください。

 

 

まずは、開通早々から雪景色の戦場ヶ原。

16日時点のふかふか新雪は落ち着き、20~30cmの積雪となっていましたが、木道の真ん中は踏み固められています。

スノーシューは不要ですが、表面が凍って滑りやすくなることが予想されます。トレッキングシューズのような防水&滑りにくい靴に加え、アイゼンがあるとなお安心です。

 

 

続けてお隣の小田代原。

 

周囲の森と雪のコラボレーションもお見事です。

 

22日時点と大きく変わらず木道上に40~50cm程度の積雪あり、戦場ヶ原同様に真ん中の方はしっかり踏み固められていました。しかし踏み跡は1周ずっと続いてはおらず、このように全く道が見えない箇所も。

完全に埋まっており見えませんが、杭の左側に木道があります。戦場ヶ原・小田代原ともにこのような状態であっても湿原内への立ち入りは禁止されていますのでご注意ください。

 

(←今日の戦場ヶ原の写真ですが、「湿原内立ち入らないで」の看板のすぐ脇にスノーシューで降り立った跡が…)

 

このあたりにワタスゲやワレモコウが毎年咲くのを知らないんですね……

 

 

 

 

 

 

そして竜頭滝。まだ氷でき始めといった様子。

 

竜頭滝横の階段。昼の時点では主に湿った雪が載っており、気温が下がってこれが凍ると滑りやすく危険な場所になりそうです。

ここに限らず、この時期の奥日光では道の凍結は普通で、常に注意が必要です。しっかりと状況を確認して安全に歩きましょう。

 

本年も当ブログをご覧いただきましてありがとうございました。来年も冬春夏秋冬・・と1年中、さまざまな自然情報を当ブログだけでなく各SNS、Youtube等も併用して皆様にお届けしていきますのでどうぞよろしくお願いします。健康に御留意の上、よいお年をお迎えください。(松)

 

★★イベント情報★★

いわゆる“三密”発生の防止として定員を少人数に絞ったツアーを多数企画しています。

ラインナップはコチラをご覧ください。

いずれも先着順となっておりますので、ご希望に添えない場合はご容赦ください。

 

◆◆年末年始の休館日のおしらせ◆◆

本年は12月27日(日)までの営業となります。12月28日(月)~1月4日(月)まで休館となり、新年は1月5日(火)から営業を開始します。

定休曜日(月曜日)に挟まれるため、例年よりも休館期間が長くなります。ご了承ください。