例年GW明けから動きが始まる湯ノ湖のシャクナゲ開花。
本日は湯ノ湖へ行く機会があったので開花状況を確認してきました。
先日と比べ、変化はみられるでしょうか?


日の当たりやすい場所では、いくつかの蕾に色が付き始めています。
天候にもよるものの、来週中には早いもので開花が始まりそうな予感。

また株によってはつぼみが多く、花数に期待が持てそうな株も。
各地でアカヤシオが見ごろを迎えている奥日光。
今後は続々と様々な花の開花が始まっていきます。
その一つ一つの見ごろを伝えられるよう、細かな情報発信を心掛けていきたいと思います。(kobo)