奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。
*********************************************************
今朝の天気は、気温は℃。(8:00時点)
※下記の自然情報は3月30日時点のものです。
まとまった降雪があった先週とはガラッと変わり、日中は暖かな日が増えた奥日光。
しかし奥日光では4月中旬ごろまでは雪が降ることもあるため、油断は禁物です。
今回は光徳周辺の森の中を歩いてきました。
この日(3月30日)は気温が10℃近くまで上がり、辺りはすっかり春の陽気。
しかし足元には要注意!
日陰ではまだまだ積雪があるほか…
地面には大量の動物のフン!
シカやサルをはじめとした、冬の間も活動する生き物たちのフンが雪解けとともに流れて、場所によっては迂回しなければならないほどの量になっています。
自然の中では植物や一部の生き物の大切な栄養となりますが、「フン」づけて転ばないようにお気を付けください。
フンをよけながら進むと、逆川の上を飛び回る謎の影が…
目を凝らしてよく見ると、正体はなんとコウモリ?
夜中に活動するイメージのあるコウモリですが、日中に飛び回っているなんてびっくり。
「春先には日中でも活動する」なんて話もあるものの、詳しくは分からず。しかし、日中とはいえ、冬眠を行う彼らが飛び回っている姿からは春の訪れを感じます。
しばらくすると近くの木に留まってくれました。
こうして近くで見ると…お顔がとってもキュート!!
夢中で眺めていると、今度は背後から「ビビビビビビ!」と鋭い鳴き声が
振り返るとそこにいたのはミソサザイ
いつもの綺麗な鳴き声はどこへやら、近くにいた私が気に食わず鋭い警告音で必死の抗議です。
私が少し距離を取ると、機嫌を直し綺麗な声でさえずり始めました。
生き物が徐々に活発になる春は、野鳥たちにとっては大切な子育ての季節でもあります。
余計なストレスを与えないよう、生き物たちとのソーシャルディスタンスにも気をつけたいですね。(kobo)
動画もぜひご覧ください↓
★★イベント情報★★
少人数での実施、スタッフの体調管理やツアー中のマスク着用、お客様を含めた密集防止、手指消毒の適宜実施等、感染症対策を取った上で、自然を満喫できる各種ツアーを多数企画しています。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の関係で内容・開催日程を変更する可能性があります。ご了承ください。
(いずれも先着順となっておりますので、ご希望に添えない場合はご容赦ください。)
☆☆企画展情報☆☆
冬の企画展 地域の記憶展「国立公園指定以後 湖辺に棲む ―住環境意識の変容」
長い奥日光・中禅寺地区の歴史の中で昭和9年の国立公園指定以降の人々の「住環境意識の変容」にスポットを当てます。奥日光中禅寺を取り巻く状況や人々の暮らしの変化と絡め、多くの貴重な資料で綴る物語・・・ぜひご覧ください。
期間:2021年12月18日(土)~ 2022年4月17日(日)