前回のブログをあげてから、約1週間が経ちました。
竜頭滝のトウゴクミツバツツジはどのぐらい開花が進んだのでしょうか...
滝上
滝中段
滝上・中段は見頃です。引きの写真だと少し分かりにくいので寄りの写真を使っていますが、上の写真のようなボリューム感の株がところどころに見られます。
滝正面は
右側の手前にある株は、開いている花と蕾の数はほぼ同じ。左側の株は蕾は数個しかなく、傷み始めたものが少しありました。
今年は花付きが良いのが右側の奥、一段岩を登った辺り!木の陰で色が分かりにくいですが肉眼で見るとかなり目立って見えます。
もう少し、もう少しと待ちすぎると、既に咲いている花が痛みそうです。竜頭滝は全体的に今が見頃です!
去年頑張りすぎちゃったのかな…?今年は花付きが少ない年なようですね。植物も私たちと同じ生き物です。いろんな要因が重なりすごく良い年もあれば、まぁまぁな年もあったり、波があるのは当然のこと。
引きで見るとボリュームがなくちょっと寂しいですが、逆にグーンと近寄って花を観察してみてはいかがでしょうか?
花の中央にある赤い斑点。これは蜜標と言って昆虫に蜜の在りかを知らせるしるべ。昆虫がしるべを頼りに花の奥に潜っていくことで花粉が昆虫の体にくっついて他の花に運んでもらえるという戦略なのだそうです。
ぜひ、近くで観察してみてください。(渋)