奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。
*********************************************************
今朝の天気はくもり。気温は16℃(8:00時点) ※下記の情報は6月15日時点のものになります。
最近の奥日光は曇り空が多く、10℃付近まで下がる日もあります。風が吹いたり、雨に打たれたりするとさらに体感温度は低く感じます。
今回は、奥日光の中でお気に入りの場所の一つでもある湯ノ湖に行ってきました。
中禅寺湖、戦場ヶ原周辺はミズナラなどの落葉広葉樹が多く生えているのに対し、湯元周辺はウラジロモミやコメツガなどの針葉樹が多く生えています。私は針葉樹が多く生えている森の雰囲気がとても好きなんです。
針葉樹は落葉広葉樹に比べ葉が分厚く、太陽の光が余り透けません。また、深みのある濃い緑が程よい暗さを作り出し、ちょっと不気味な感じが良い!
それだけではなく、辺り一帯にコケがびっしり覆われ、ちょっと湿り気のある感じが、神秘的な雰囲気を醸し出してくれるんです!
また、取材日は雨だったので、雨粒が葉にポツっと当たる音や、濡れてキラキラ光る植物たちなどがまた一層神秘的でした。
(マイヅルソウ)
何か見えないものが存在しているのではないかと妄想が膨らみ、楽しかったです。
針葉樹が多く生えているのは山側。国道側は生えている植物が少し変わり明るいです。国道側にはベニサラサドウダンというお花が咲いています!
スズランのような釣鐘型で大きさは小指の爪ぐらい。カワイイですねぇ~!!花が落ちているものもあったのでご覧になる際はお早めに。
今回は雨の日だったからこそ?のラッキーな出会いが・・・
ウグイスがすぐ近くに出てきてくれたんです!
普段は藪の中を好むため、鳴き声は近いけど姿が見えない場合が多いですが、雨で人気が少なかったからなのか、見やすい場所に出てきてくれました!
細いくちばしにつぶらな瞳、白いアイラインがとてもキュート♡また、胸元から上をぐいーっと伸ばし、喉を大きく膨らませ、体全体を使って鳴いている姿は躍動感に溢れていました。ウグイスの鳴いている姿を動画で撮ることができたので、ぜひ、日光自然博物館のYouTubeもご覧ください!↓↓↓(1:06頃) (渋)
~今回のコース~
赤い線が今回歩いた湯ノ湖沿いの道になります。黄色い線が国道なので、右が国道側。左が山側です。1周するのに約1時間ぐらい。道も木の根や岩などつまずきやすい箇所がありますが、基本的にアップダウンはほとんどなくお手軽に楽しんでいただけるコースです。
★★イベント情報★★
少人数での実施、スタッフの体調管理やツアー中のマスク着用、お客様を含めた密集防止、手指消毒の適宜実施等、感染症対策を取った上で、自然を満喫できる各種ツアーを多数企画しています。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の関係で内容・開催日程を変更する可能性があります。ご了承ください。
(いずれも先着順となっておりますので、ご希望に添えない場合はご容赦ください。)
☆☆企画展情報☆☆
春の企画展「これに出会いたい!奥日光のとっておき20 春夏編」
奥日光で活動するインタプリタ―ならではの視点で、景観や瞬間、特定の生き物まで、春・夏の幅広い自然を自然を紹介します。
期間:2022年4月29日(金)~ 2022年7月10日(日)