今回は小田代原に行ってきました。
小田代原バス停の向かいにある展望台から、原っぱを見ると…
濃い緑、薄い緑、紫色、茶色などいろんな色が見られます。
この色のかたまりは、同じ植物が集まって生えている部分です。色が違うということは、異なる植物の集まりだということ。
小田代原は地面の高低差や土の質、水分の含み具合などによる違いにより、いろんな植物の集まりがモザイク状に見られます!今後、ホザキシモツケなどの葉が赤く染まりさらに綺麗になっていきます。楽しみですね!
さて、奥日光ではここ数日雨の日が続いており、昨日の夜も雨が降っていました。そのため、雨上がりならではの生き物に出会いましたよ!
小さくてカワイイ!!なんと2匹も木道を歩いている姿を観察することができました。しかし、子ガエルだけではなく大人も見ることができたのです!
大人(体長約10~15センチ)
子ガエルを見たあとだと、「デカッ!!ここまで大きくなるの!?」とびっくりさせられました。
オタマジャクシからカエルの姿になって、3~5年ほどで上の写真のようになるのだそうです。最初に出会った子ガエルもすくすくと大きく育ってほしいですね。
最後に、木道は雨で濡れて滑りやすくなっていました。恥ずかしながら私は3回ほど後ろに倒れかけそうになりました…
歩きやすい木道だからと油断は禁物です。奥日光は今後も雨が降る予報が続いているので、足元には十分お気を付けください。(渋)
小田代原へは低公害バスを使うと約10分で簡単に行くことができます!
水色の線が低公害バスが通る道です。小田代原までバスで楽に行ってその後戦場ヶ原まで歩くコースもおすすめですよ!