本日は光徳駐車場に車を停めて北戦場まで歩いてきました!
光徳沼や北戦場周辺のズミでは、ツグミ類の声が頻繁に聞こえてきました。
群れが移動する現場に頻繁に出会いましたが、警戒心が強く近くで撮ることが難しかったです…💦
葉はなくなりましたが、枝が多い木に留まっていると探すのが一苦労ですね。
そんななかでもゲーゲー鳴いて、居場所がわかりやすいのがこの子
思わず「でかっ!」と声が出るほど、膨らんでいると存在感がありましたよ!
光徳の木にはこんなえぐれた痕もありました。
これはシカが角を研いだ後です。シカは毎年春に角が生え変わりますが、初めは角の周りに皮膚がついていて
成長すると剥がれ、硬い部分が露出します。皮膚を剥がすために角研ぎをしているそうですよ!
光徳から北戦場に抜ける道では、落ち葉の下に根っこや石が隠れていることがよくあります。
逆川側が斜面になっているところもありますので、足元の注意してお歩きくださいね。
こちらは北戦場のカラマツです。葉のない木が目立ってきました。
しかし、ヨシの穂が揺れる姿を視界いっぱいに入れて歩く景色もまた綺麗です。
最後の黄葉、カラマツも終わりに近づき秋が去っていくのが切ない気持ちになりますが…
次は、これからさらに増えてくる冬鳥に期待したいと思います!!(あかりん)