日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2010.05.02 今日はポカポカ天気! 今日は、戦場ヶ原カエルウォークの4日目でした 参加者は、午前午後合わせて30名! ポカポカ天気の中、気持ちのよい散策ができました。 目指すはアズマヒキガエルのガマ合戦! 戦場ヶ原の木道からは、見落とし…
    2010.05.01 栗石返し 今朝は、二荒山神社中宮祠で毎年恒例の「栗石返し」が行われました。「栗石返し」とは、境内にある敷石をひとつひとつひっくり返すように清掃するものです。手順は・・・、 1.敷石を移動させる 2.落…
    2010.04.30 山王林道 開通が延期されていた山王林道(光徳~川俣 間)ですが 本日の12時に無事開通いたしました! ただし、路面が凍結する場合がありますので、すべり止めのない車両は通行できません。 また、夜間(17時~8…
    2010.04.30 春は来た 午前中の天気は晴れ。 風が気持ちいぃ。春の風だなぁ 午後は少し曇り空。 赤沼から小田代原歩道を通って、小田代原まで 歩道状況を確認に行ってきました。 小田代原歩道は一部のみ残雪↓ 小田代原の…
    2010.04.28 山王林道 本日の午後、通行止めを解除する予定だった林道奥鬼怒線(山王林道)ですが、 通行の安全が確保できないため解除を延期するそうです。 安全が確認され次第解除しますのでご了承願います。 とのことですので、開通…
    2010.04.27 雨ふり 朝から雨ふりの奥日光。お客さんも少なく、赤沼の駐車場もガラ空きでした。 昨日から運行開始になった低公害バスも、 ・・・寂しげなのでした。 29日からは「戦場ヶ原カエルウォーク2010」もはじま…
    2010.04.25 低公害バスに乗ると何かいいことが起こるかも ということで、皆様にお知らせです  明日から運行を開始する【低公害バス】では、9:15発車の便をご利用の皆様にプレゼントを差し上げます あいにく平日ではありますが、明日の天気もいいようだし、こ~ん…
    2010.04.25 半年ぶり お待たせしました! 明日から低公害バスの運行を開始です。 それと併せて赤沼自然情報センターも開館します。 今日はその準備をしてきました。 木をチェンソーで削って作ったカモシカの他新しい展示もありま…
    2010.04.24 今日の天気、晴れ 昨日とはうって変わって、今日はお天気に恵まれました(予報では明日も晴れマークがついてます!)。17日のブログでは雪に埋もれていた木道もご覧の通り、すっかり融けました。 湿原の雪も消え、だいぶ春らし…
    2010.04.23 雨の恵み 今日は、奥日光の天気は雨で、朝から霧に覆われています。 そのような天気の中ですが、湯滝から竜頭滝までのガイドに同行してきました。 雨というと嫌~な感じになりますが、雨の日は雨の日の魅力があるものです。…