日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2022.05.29 中禅寺湖畔北岸のヤマツツジ 今回は中禅寺湖畔北岸(千手ヶ浜~熊窪付近)に行ってきました。 今日は、気温が高く日差しも照り付けるようでした。しかし、森の中は木陰でとても涼しく、湖からの涼しい風がとても気持ちよかったです。 …
2022.05.27 新・山の上からこんにちはvol.466 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2022.05.13 千手ヶ浜周辺情報(トウゴクミツバツツジ、オオヤマザクラ)など 週末を迎えるにあたり、急ぎ情報をとってきたので簡単にご紹介です。 千手ヶ浜一帯は新緑がいい感じ。 ミズナラがなかなか芽を出さないために、冬枯れっぽく感じる戦場ヶ原一帯と大違いです。 千手…
2022.05.06 千手ヶ浜のオオヤマザクラ 今回は千手ヶ浜へ行ってきました! 千手ヶ浜のオオヤマザクラは… 満開!見頃を迎えています! やや赤みが強く、鮮やかなオオヤマザクラ。 周囲の山々の緑がまだそんなに目立たない…
2022.04.26 中禅寺湖北岸アカヤシオ開花情報 *下記の情報は4月26日時点のものになります。 今回は赤沼自然情報センターから低公害バスに乗って千手ヶ浜まで行き、中禅寺湖畔の赤岩、竜頭滝を歩いて赤沼自然情報センターへぐるっと一周するコースを歩…
2022.04.22 新・山の上からこんにちはvol.461(追記:動画を公開しました) 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2022.04.15 新・山の上からこんにちはvol.460(追記:動画のリンクを載せました!4/15) 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2021.11.12 新・山の上からこんにちはvol.439 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2021.11.01 奥日光紅葉スポット(2021/11/1)小田代原・西ノ湖・千手ヶ浜 紅葉前線はいろは坂を下りつつあり、二社一寺周辺が見ごろとなってきました。 いよいよ奥日光の紅葉も終盤 です。 紅葉終盤といえば「小田代原の金屏風」、その状況と併せて何箇所か見てきたのでレポートしま…
2021.10.29 新・山の上からこんにちはvol.437 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…