日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2023.09.08 新・山の上からこんにちはvol.529 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2023.09.02 戦場ヶ原 秋色の始まり タイトルにも書いたように、戦場ヶ原ではぐいぐいと季節が進んでいます。 一面の緑色だったのが、茶色がかった色に。 草紅葉の始まりです。 望遠で見てみると、いっそう色が変化しているのがわ…
2023.09.01 新・山の上からこんにちはvol.528 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2023.08.19 何度行っても楽しい小田代原 今回(8/18)は小田代原に行ってきました。前々回(7/28)、前回(8/6)に比べ、さらにお花の種類が変わっています。 8月は特に夏から秋へとお花の種類がどんどん変わるので、何度行っても楽しい…
2023.08.16 季節が進み始めています!~戦場ヶ原~ 台風が通過して、まとまった雨の降った奥日光。 さいわい災害になるような雨や風はなく、過ぎ去ってくれそうです。 たいへんな影響が出ている地域がある中、本当にありがたいことだと感じます。 …
2023.08.06 季節が進み始めています!~小田代原~ 昨日(8月5日)小田代原の様子を見てきました! 10日ほど前はまだまだ夏の盛り!といった感じでしたが… ホザキシモツケについてはまだ綺麗に咲いているものとありますが茶色に変色したもの半々の割合…
2023.08.04 新・山の上からこんにちはvol.525 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2023.07.28 新・山の上からこんにちはvol.524(※7/29 追記 動画を掲載しました) 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2023.07.17 戦場ヶ原も夏の盛りへ!! 昼間の最高気温が30℃に達さない奥日光でも日差しを強く感じ、いよいよ夏本番となってきました。 ハイキングをする際は通気性が良い衣服を着用したり、こまめな水分補給など熱中症対策が欠かせないですよ! …
2023.07.14 新・山の上からこんにちはvol.522 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…