日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2018.02.10 映像ホールリニューアル作業 先月末を持って、長年この日光自然博物館を支えてくれた四季彩ホールの映像が休止し、今月からリニューアル工事が始まりました。 (映像設備リニューアル工事にともなう映画上映休止のお知らせ) 本日は機…
2018.02.09 2018年版日光自然カレンダー、値下げのお知らせ  日光自然博物館では、今年も「日光自然カレンダー」を販売中です。 2018年も早ひと月が過ぎましたので、1本500円に値下げいたしました。 在庫には限りがございます。ご希望の方はお早めにお…
2018.02.04 「スノーシューで雪の森へ!2018 ①」実施報告 2/3(土)に冬イベント「スノーシューで雪の森へ!2018 ①」を実施いたしました。 2月中、3回にわたって行われるこのイベントですが、無事1回目を終えることができました。 第1回目は、湯…
2018.01.28 「ちびっこスノーシュー」実施報告   昨日湯元にて、イベント「ちびっこスノーシュー」を実施いたしました。 天気は雪で地吹雪の場面もあり、とっても寒い日となりましたが、予定通り15名の方にご参加いただきました。 今回の主役、「…
2018.01.12 湯元温泉周辺スノーシューコース開放のお知らせ。 ここ数日、湯元のスノーシューコースのご紹介をさせていただきましたが、本日のお昼過ぎに全てのコースが正式に開放されました。 (地図やコースの詳細は日光湯元ビジターセンターのHPをアクセス) コー…
2018.01.10 博物館の冬イベントで、雪の奥日光を楽しもう★ 日光自然博物館の冬イベント★参加者募集中!! *「ちびっこスノーシュー」 小さなお子様のいるご家族向けのスノーシュー入門イベント。雪の世界でいっぱい遊んじゃおう!! 平成30年1月27日…
2018.01.03 明けましておめでとうございます! 明けましておめでとうございます。 今年も、情報発信やイベント開催等、皆様に奥日光を楽しんでいただけるお手伝いを頑張ってまいります。 どうぞよろしくお願いします。 ※いろは坂・黒髪平からの初日…
2017.12.28 奥日光の水系・冬バージョン  華厳滝 今回は雪が舞っている華厳滝。23日にお伝えしたときよりも、積雪が多くなりツララも成長していました。 特に前回と大きく異なっていたのは、十二滝の様子です!! ちょっと分か…
2017.12.01 冬支度 男体山が雪化粧にほどこされている12月1日。 今年も博物館恒例行事の一つ。赤沼自然情報センター冬支度兼お片付けへ行ってまいりました。 展示物を片付けながら今年の多くの方にお越しいただいた事…
2017.11.24 湯滝駐車場トイレ一時使用不可のお知らせ 湯滝駐車場トイレが、工事のため下記の期間中使用ができなくなります。 お越しの際はご注意ください。 使用できない期間:平成29年11月29日(水)9:30~(午前中工事終了予定) ※トイレ情報…