日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2012.03.21 華厳滝 無料観瀑台改修工事のお知らせ 華厳滝の無料観瀑台の改修工事について、連絡がありましたのでお知らせします。 工事の内容は手すりやネットフェンスの交換等で、期間は3月中旬~6月末頃まで。 工事実施中も観瀑台の利用は可能ですが、一部眺望…
2012.03.07 戦場ヶ原シカ柵内のシカ捕獲のお知らせ 2月7日に雨天により中止された、戦場ヶ原シカ侵入防止柵内でのシカ個体数調整事業(駆除)を3月12日(月)に実施するとの連絡が入りましたのでお知らせします。 該当する日に奥日光へお出かけ予定の方は、下記…
2012.02.11 中禅寺温泉カマクラまつり1日目 さぁ、『中禅寺温泉カマクラまつり2012』スタートです。 今日は、ちょいと風が強目でしたが、気持ちのよい青空のイベント日和。 その会場では・・・ 自分のカマクラは自分で掘る!・・・「カマクラをつく…
2012.02.10 カマクラまつり前夜 いよいよ明日から2日間「中禅寺温泉カマクラまつり2012」が開催となります。 今日はその前夜祭的なものとして「冬花火」がありました。 冬の中禅寺湖はとても風が強いので、中止の心配をしながらの準備でした…
2012.02.07 戦場ヶ原でのシカ個体数調整事業 日程延期のお知らせ 本日予定されていました、戦場ヶ原シカ侵入防止柵内でのシカ個体数調整事業(駆除)が雨天のため中止となりました。 延期日については、決まり次第またお知らせいたします。 この件に関するお問い合わせは 日光市…
2012.02.03 各地氷見物 久しぶりの青空となった今日。 夕方にはNHKで「日光の氷」あれこれについて放送があるらしい。 ならば!ということで各地の氷見物へゴー!!(といっても3.5箇所だけど) まずは竜頭滝 う~ん、立…
2012.02.01 明智平のロープーウェイ運休のお知らせ 明智平ロープーウェイが、 本日(2月1日)より3月15日までの44日間、 主要機器のオーバーホール実施に伴い運休となります。 ということで、しばらく見ることのできない明智平からの眺めを 皆さんにお届け…
2012.02.01 平成23年度冬季ニホンジカ個体数調整事業の実施について 本年度も奥日光地域でのシカの個体数調整(駆除)が行われるとの連絡がありましたので、御知らせします。 実施日と場所は2月7日(火)に戦場ヶ原シカ侵入防止柵内、2月14日(火)21日(火)には男体山南斜面…
2012.01.26 カマクラまつり準備中 中禅寺湖畔にある統合西桟橋(サンセットピア) 夏は一般公開され、多くの方が気持ちのよい風を浴びながら景色を眺めているこの場所は、冬は足元が危ないこともあってクローズ中。木戸には鍵が掛けられ誰も入れな…
2012.01.14 地域の記憶展 アーネスト・サトウ…幕末から維新へと激しく動く日本をもっともよく見た英国外交官。 その彼もまた、奥日光の自然を愛したひとりでした。 彼の残した日記からは、その自然と景観がいかに感動的であったか、そ…