メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2010.09.21
竜頭滝のようす
竜頭滝の紅葉状況を見に行ってきました。 滝上から見るとこんな感じです↓ 全体的にはまだまだですね。 ですが部分的にはこんな所も…↓ (シロヤシオ(ゴヨウツツジ)の木が色づいています。) 光をう…
自然情報
2010.09.16
雨の日
朝から雨の奥日光。赤沼の駐車場もご覧のとおり、 がら~んとしていて、とっても寂しいのでした。 こんな天気の日でも、気になるのが小田代原の草紅葉。と、言うわけで様子を見に行って来ました。 う~ん…
自然情報
2010.09.15
小さな力持ち
湯滝の駐車場で小さな虫を発見しました。 その名もルイスアシナガオトシブミ。かっこいい名前ですね 写真はメスですが、オスは前足が長いです。 わずか5mmととっても小さいけれど、働き者で力持ち。 6月…
自然情報
2010.09.13
お神輿わっしょい!
赤沼自然情報センターでお留守番中、ちょろっと抜け出した際に可愛いモノを見つけました。 これはゲンノショウコが種を飛ばした後の姿。 ゲンノショウコと言えば民間薬として有名ですね。 飲むとすぐに効果が…
自然情報
2010.09.09
奥日光は快晴!
台風がカーブして、直撃をまぬがれた奥日光 今日は朝から快晴! 見事な青空なのです 千手ケ浜の空には、秋らしい雲も 幸い、奥日光では雨も風も大したことはなく、台風の影響での通行止めや閉鎖という情報…
自然情報
2010.09.08
西ノ湖へ
雨の弱い中、西ノ湖の様子を見に行ってきました。 水が減っていました! 下の写真と比べると、よく分かりますね。 ↑{8月5日撮影} 水がいっぱいの時の西ノ湖も素敵ですが、 水が減った時の西ノ湖…
自然情報
2010.09.07
犯人をさがせ!
最近、奥日光のササは虫食いだらけ。 きれいなササの方が少ないくらい、沢山食べられています。 しかし、食べた犯人はなかなか見当たりません。 よ~く探していると、ササが半分にたたまれたものを発見! …
自然情報
2010.09.05
紅葉前の楽しみ!
小田代原の草紅葉が待ち遠しい今日この頃ですが、 紅葉の前にもまだまだ楽しみはあります 竜頭滝上の湯川沿いを歩いていると、 こんな白い花が咲いていました。 その名もダイモンジソウ! 白い小さな花が『…
自然情報
2010.09.03
草紅葉はじまってます
青空のステキな今日の奥日光 小田代原では、草紅葉(くさもみじ)が始まってます! 日なたはまだまだ暑いけど、日陰に入るとさすがに秋風涼し~いのです さすがに花モノは少なくなってきてますが ゴ…
自然情報
2010.08.29
8月も
残すところあと3日 本日で夏イベント、「戦場ヶ原ガイドウォーク」「戦場ヶ原ナイトハイキング」が終了となります 今年もたくさんの方に参加していただきました 本当にありがとうございました あ、ナ…
PREV
NEXT